【1】 |
基本的には、最も進化前の状態(たねポケモン)が代表 |
|
例 : |
ヒトカゲ・リザード・リザードン → ヒトカゲ |
|
|
|
【2】 |
むしポケモンは成虫が代表。幼虫やサナギは代表にならない
(成長が速いので、成長後の方が知られている) |
|
例 : |
キャタピー・トランセル・バタフリー → バタフリー |
|
特殊例 : |
ストライク・ハッサム → ストライク
(ストライクは既に成虫)
|
|
特殊例 : |
ケムッソ・カラサリス・アゲハント・マユルド・ドクケイル → アゲハント系
(分岐進化で成虫が複数いる場合、番号が小さい方が代表)
|
|
|
|
【3】 |
新作になって登場した進化前の状態(ベイビィポケモン)は代表にならない |
|
例 : |
ルリリ・マリル・マリルリ → マリル |
|
特殊例 : |
フィオネ・マナフィ → マナフィ
(初登場作品は同じだがタマゴによる入手の為ベイビィとして扱う)
|
|
例外 : |
バルギー・エビワラー・サワムラー・カポエラー → バルギー
(分岐進化の為たねポケモンが特定できない)
|
|
|
|
【4】 |
同一進化系列でなくても同一グループとして扱うポケモンの場合
番号が最も小さいポケモンが代表 |
|
例 : |
ニドラン♂系 と ニドラン♀系 → ニドラン系 ルナトーン と ソルロック → ルナトーン系 レジロック と レジアイス と レジスチル → レジロック系
|
|
|
|
【5】 |
ピカチュウ系、イーブイ系は分けて登録・表示
(他のポケモンに比べ人気が集中する為)
|
|
例 : |
イーブイ系 > イーブイ
イーブイ系 > シャワーズ
……の様に、分類名は各ポケモンではなく代表ポケモンから
|